2005年08月25日

特捜!建築家の住設 第3話

【ブログランキング】←いつも応援有難うございます!今日もプチッと☆
             皆さんの応援でこのブログはなりたっています
 
≪夏休み特番!≫

特捜!建築家の住宅設備 光設計の巻 第3話

 
前へ
1話  2話  3話 

 

ナベ:それでは続いてトイレなども拝見させてもらいましょう。

    この調子だとトイレも普通じゃないんでしょうね〜

 

栗原:いやいやトイレは一般的なTOTOの便器ですよ(笑)

 

ナベ:とは言っても・・・ ははぁ〜勉強になりますね〜。

    便器は普通ですけどそれ以外は普通じゃないですよ!

 

栗原:全面出窓をカウンターとして利用しているのと、

    窓には障子をあしらって、落ち着いた雰囲気にしています。

 

ナベ:トイレに障子か〜、これ絶対いいですね。

    それにこの陶器の手洗い器が見事にマッチしてます。

 KEHトイレKEHトイレ手洗いと貯水メーター

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ナベ:あれっ? このメーターみたいなのは何ですか?

    雨水メーター???

 

栗原:実はこのトイレの流し水には雨水を利用してるんです。

    そのメーターでタンクにどれだけ雨水が溜まっているかが

    わかるようになってるんですよ。 面白いでしょ?

 

ナベ:雨水利用システムですかっ! スゴイですね〜

    でもタンクが空っぽになっちゃったらどうなるんです?

 

栗原:大丈夫、自動的に水道水が補給される仕組みになって

    るんです。 ちょっと外へ出て見てみましょうか・・・

 KEHレインジャータンク

 

ナベ:でっかいタンクですね〜

    これに貯めてるんだ。

 

栗:雨樋から濾過装置を通って

  2トン貯水できるんですよ。

 

 

 

 

ナベ:ちゃんと濾過されてるんですね。 意外なことに雨水は水道水

    よりキレイだっていうのを聞いたことがあります。

 

栗原:そのとおり、だからドイツなどではむしろ洗濯水などに使われ

     ているんですよ、トイレなどにはもったいないですから。

 

ナベ:これはどこのシステムなんですか?

 

栗原:本場ドイツでしっかり技術を学んできたタニタハウジングウェア

    の製品でレインジャーといいます。 光設計ではこれで2軒目の

    実績になりますがお施主様には大変喜ばれていますよ。

 タニタ レインジャーシステム図

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レインジャーと緑のカーテン

 

ナベ:それにしても、なにやら建物のまわりに

    張りめぐらされているネット状の網は…

    これも雨水利用システムに関係あり

    そうな感じですね〜壁面緑化ですか?

 

栗:鋭いね〜、建物の西側面に高さ4m

   あるんだけど、いわゆる緑のカーテン

   になる予定なんです。

 

 

 

 

 

 

ナベ:植物をこのネットに這わせて夏場の西日を遮るわけですね!

    まだ植物はぜんぜん生えてないから効果は実感できません

    けど・・・  でも、ただの緑のカーテンじゃないですよね?

 

栗原:これは今回初めてチャレンジした光設計オリジナルの仕組

    なんですけど、緑化壁と雨水利用を組み合わせてるんです!

 KEHクーリング計画

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

栗原:この緑化壁に雨水を散水して温度を下げ、ついでに植物に

    水やりをすることができるようになってるんですよ。

    しかもその7割くらいは再度雨樋で回収して再び貯水タンクに

    戻して循環するシステムになっています。

 

ナベ:なるほど〜 徹底して雨水を使いまわしてますね(笑)

    あと、建物側にダクトが何本も付いているのが不思議だった

    んですけど、このダクトは冷えた周囲の空気を取り入れる

    クーリングシステムになっているんですよね?

 

栗原:そのとおり、さすがよく見てますね〜  あとね、家を冷やす

    仕組みがもうひとつあってね、ちょっと屋根に上がってもらえ

    ますか?

 

ナベ:ええっ! 屋根を冷やしてるんですか!?

 KEH屋根散水

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ナベ:ワオー! ほんとにチョロチョロ水が流れてます!!

    これは冷却効果あるでしょうね〜

 

 

栗原:雨が降ってるかのようなこの音だけでも、風鈴みたいに

    涼しげな効果があるんですよね、これは意外な副産物でした。

 

ナベ:雨水の利用はエコロジカルな住まいづくりには欠かせない

    要素と言えますね。

 

栗原:そのとおり、降水量が日本より圧倒的に少ないヨーロッパ

    のほうが雨水利用が進んでいるのは皮肉なことだよ。

    日本はもっと真剣に雨水利用を考えなくちゃいけないね。

 

ナベ:大賛成です、水は無くてはならないもの。

    これからの自立循環型社会へ向けて雨水の戸別利用は

    助成金を出してくれてもいいくらい価値がありますね。

 

栗原:何もこんなに大規模なものでなくてもいいんだよね、雨樋

    から簡易に濾過した水を取水できるパッコンなんて商品

    もあるんだから・・・

    雨水利用についてはタニタの若き二代目社長、谷田さん

    のブログ「Yan's diary 雨のみち」で最新の情報が得られ

    ますから、ご覧になるといいですよ。

 

ナベ:栗原さん、エコハウスらしく最後は雨水利用で盛り上がり

    ましたが、今日は本当に勉強になりました、感謝です!

    また、チャンスがあったら拝見させて下さいね!

    有難うございました!!

 

 
前へ
1話  2話  3話 
 
私達はこのブログをなるべく多くの方に見ていただき、一人でも多くの
方に住宅設備を選ぶ際のお役に立つことを願っています。
そのための手段のひとつとして【ブログランキング】に登録しています
少し面倒かもしれませんが、まだクリックしていなければご協力下さい
  

Posted by showroomchousatai at 10:05Comments(33)TrackBack(2)

2005年08月24日

特捜!建築家の住設 第2話

今日もプチッと応援お願いします。⇒感謝感謝です☆
【人気blogランキング】 
 皆さんの応援でこのブログはなりたっているのです!!

≪夏休み特番!≫
特捜!建築家の住宅設備   光設計の巻 第2話

前へ        1話  2話  3話    次へ

ナベ:それでは続いてお風呂のほうを見させてもらっていいですか?

栗原:どうぞどうぞ、お風呂は二階の一番いい場所に陣取ってます。
   今回もっとも力を入れた部分でもあるんですよ!

ナベ:おおーーーっ!
   これは素晴らしい! まるで温泉旅館だっ!!
   (※画像をexblogぽっくアップしてみました♪)

KEH浴室内



KEHお風呂kara


ナベ:完全な造作の浴室ですね〜、この雰囲気はシステムバスでは
   逆立ちしても真似できませんよ!

栗原:ナベさんがいつも調査してるシスバスにも良い所はたくさん
   ありますけど、光設計ではお風呂だけは造作にこだわって
   るんです。 こればっかりはシスバスでは実現できませんから。


ナベ:そのとおりですね、シスバスでも高額な木目調の商品がありま
   すけど本物には敵いません。 この木のいい香り、本物です!
   匂いだけでも癒されますね〜
   浴槽も当然のように木製ですが、え〜と樹種は・・・

栗原:高野の槇(マキ)です。

ナベ:浴槽では最高級とされている、高野槇ですかっ!
   ふろフタもこれは・・・ さわらですね。 すっごいな〜

栗原:壁と天井には耐水性に優れているカナダ杉を張ってます。
   このカナダ杉もいい匂いがするんですよね。


KEHお風呂の坪庭


ナベ:そして圧巻なのは、この坪庭ですね!
   二階の南側だというのに浴室のガラスは全部透明です(笑)
   しかもこれ、木製の引き戸でフルオープンにできるんですね!

栗原:でも不思議と外からは覗けないようになってるでしょ?
   坪庭はヤマモミジを中心に色々な植栽を楽しめるように造って
   もらいました。


ナベ:ほほ〜、この竹の竿に水を流すと水やりができるように細工
   されてるんですね〜 凝りまくってます!


KEH洗面化粧台


ナベ:お風呂を出ると広い洗面脱衣室が待ってます。
   床材も籐のタイルだし、完全に温泉仕様ですね(笑)
   昼も夜も一日中このお風呂に何度でも入れそうですね〜
   これぞまさしく癒しのお風呂、どんなシスバスの癒し機能も
   これには到底かないませんね。


明日はさらにすごい事になっている設備をレポートします!

前へ        1話  2話  3話    次へ


【人気blogランキング】 に登録しています。
少し面倒かもしれませんが、まだクリックしていなければご協力下さい。   
Posted by showroomchousatai at 11:05Comments(14)TrackBack(0)

2005年08月23日

特捜!建築家の住設 第1話

【ブログランキング】←いつも応援有難うございます!今日もプチッと☆
             皆さんの応援でこのブログはなりたっています
 
≪夏休み特番!≫

特捜!建築家の住宅設備 光設計の巻 第1話

 
                  1話  2話  3話 
次へ

 

みなさんこんにちは☆ちゃんとお休み取れましたか?

 

先日、『家づくりセミナーブログ』でも有名な光設計さんの喜多見

エコハウスを拝見させていただく機会に恵まれました。

 

今まで設備メーカーの商品しかレポートしてきませんでしたから、

今回のように建築家が設計した家の設備がどんなものか?という

のを、知るのにはとってもいいチャンスです。 建築家によっても

様々だと思いますので、これをひとつの例としてご覧ください。

 

 

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

 

 

ナベ:お〜ここだなー、見るからに建築家の設計した家だなぁ。

    それじゃ、いつものように入りますか・・・

 エコハウス外観

 

 

 

 

入 館 !

 

 

 

 

 

ナベ:お〜木の家ですね〜 栗原さん、こんにちは!

    SR★調査隊のナベです。 今日はよろしくお願いします!

 

栗原:ナベさんこんにちは。 今日はどうぞお手柔らかに(笑)

    ところで、やっぱりハタイ隊長はいらっしゃらないんですか?

 

ナベ:そうなんです、隊長は先日無事出産が済んだばかりで・・・

    だから僕だけなんですけど、(隊長と会えなくて)ちょっと

    がっかりさせちゃいましたか(笑)

 

栗原:いやぁ、ハハ、まぁちょっとどんなかたか興味が・・・

    とにかく無事に生まれてよかったですね;

    こんどよろしくお伝えください。

 

ナベ:あっ、ハイ、ありがとうございます。 ところで早速拝見させて

    いただきたいのですが、木のぬくもりが素晴らしいですね〜

    入ってすぐ何となく懐かしい感じがしましたよ!

 

栗原:ウン、そう言ってくれると僕も嬉しいんですよね。

    ナベさん、今日は存分に調査していって下さい(笑)

 

ナベ:了解です! 見所はたくさんありそうですが、今回は住宅設備

    に限定して調査させてもらいます。 ではまずキッチンから・・・

 KEHキッチン全景

 

栗:このキッチンはね、浜島工房さんと

   いって僕の10年来の友人に造って

   もらった手づくりキッチンなんです。

 

 

 

 

 

 

KEHキッチン全景2ナベ:いきなりスペシャルですね!

    全体はコの字型の変形のような

    形をしています。 扉は米マツの

    ピーラーの突き板ですが、いい

    雰囲気いいですね〜

 

 

 

 

 KEHキッチン調味料吊戸棚1

栗:米マツのピーラーはよく使うんです。

  塗装はエコロジーライフ花というお店

  のオリジナル自然系塗料を塗りました。

 

ナベ:塗料にまでこだわってるんですね〜

 

 

 

 

 KEHキッチン調味料吊戸棚2

栗:この扉の裏側を見て下さい

 

ナベ:お〜調味料入れになってます!

    かなり使い勝手良さそうですね。

 

 

 

  続きを読む
Posted by showroomchousatai at 10:03Comments(14)TrackBack(0)