2005年12月23日

【TOYOキッチン】加熱機器

今日もプチッと応援お願いします。⇒感謝感謝です☆
【人気blogランキング】 
 皆さんの応援でこのブログはなりたっているのです!!

≪住まいのショールーム★調査隊 : 出動ファイルNo.18≫
★  TOYOキッチンの巻 第8話

前へ          10 11 12 次へ


第八話 加熱機器


博士:じゃお次は調理器具ね。

ナベ:しかし見たこともないやつばっかりですね〜
   3Dシンクがあるからいいんでしょうけど
   加熱機器だらけで調理スペースがないほどです。


アルペスイノックス 



博士:イタリアのALPES INOX社(アルペスイノックス社)製ね。
   シンプルでキレイよね〜
   ステンレスカバー付きのはアイランドキッチン向けね、開く
   と油がはねるのを防いでくれるってわけ・・・・


ステンレスカバー付 



ナベ:なんでもゴールデンコンパス賞とかってのを受賞した
   ガスコンロらしいですよ。 金色のクレヨンって何ですかね?

博士:それを言うならクレパスでしょ?
   も〜ゴールデンコンパスぐらい知っといてちょうだい。
   イタリアのインダストリアルデザインの最高権威よ。
   コンパッソドーロ、憶えといてね。

ナベ:えっ、コソドロ?

博士:もーいいから。

ナベ:それにしてもシンプルなんだけど、すごくデザインされてます
   ね、バーナーヘッドなんてステンレスの削りだしですよ。

博士:別に削り出しじゃなくてもいいと思うけど・・・
   ま、お手入れはしやすそうでいいわ。

ナベ:博士、右のやつはフライヤーですよね?
   業務用みたいですね、電気ヒーターだから温度管理が楽で
   火を使わないから安全なんですよね。

博士:よくできました。
   これ使うと、さぞ上手に揚げ物ができるんでしょうね〜

ナベ:でも普通の家庭でこんなの使ったら、油だって大変ですよ。
   捨てる時だってどうすりゃいいんでしょうね(笑)

博士:電気といったってIHと違って電熱だから不経済だしね。

ナベ:ところで、この真ん中のやつは何なんですか?
   なんか石が入ってますよ、中に。

博士:溶岩石よ、ヒーターで熱して遠赤外線で焼くわけ。

ナベ:へ〜、まるで屋外の炭焼きバーベキューですね、
   中はじんわり、外はこんがりか〜、こりゃいいですね!

博士:お手入れは大変そうだけどね・・・
   それよりこっちにイルベの調理器具があるわ!

ナベ:いるべ??
   よくわかんないけどごっついコンロですね。


伊イルベ社コンロ 



博士:ILVEよ、イタリアのイルベ社の調理器具。
   日本で見るとほとんどプロ用に見えちゃうわね。

ナベ:えっ、じゃイタリアだとこれが普通なんですか?

博士:そんなに特殊じゃないわよ。

ナベ:やっぱりイタリア人とは食べ物にかける意気込みみたいな
   部分が違うんですかね?  これ、いったい何人分の料理が
   作れちゃうんだって感じっスよ!

博士:食べ物へのこだわりは日本だって負けてないと思うけど・・・
   食べる量が違うのは間違いないわね(笑)
   それよりナベちゃん、真ん中のコンロは何を焼くのかわかる?

ナベ:縦に長いバーナーか・・・ なんスかこれ?
   焼き鳥を焼くにしちゃあ、縦だから焼きにくいだろうしなぁ・・・

博士:フィッシュバーナーよ、お魚用のフィッシュケトルがあってね
   丸ごとお料理できちゃうのよ。


フィッシュケトル 



ナベ:なるほど〜 むこうじゃ魚を焼かないで蒸したりして食べる
   ことが多いんですかね、パーティーとかならいいでしょうけど。

博士:そう、毎日パーティー(笑)

ナベ:ホントっスかぁ〜?
   じゃ日本でもそういう家庭向きってことですね!?

博士:ヒルズ向け!?(笑)


次回につづく・・・

前へ          10 11 12 次へ


【人気blogランキング】 に登録しています。
少し面倒かもしれませんが、まだクリックしていなければご協力下さい。

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
トーヨーにしようと思ってるのでとても気になります。
溶岩石で焼いたステーキとか、お魚なんて食べてみたい。
フライもおいしく作りたい〜って思って、真剣に購入を考えたけど
やっぱり掃除が大変そう。
トーヨーのあのショールームで普段着で入って、70万もするいすに
我がお子ちゃまが座ってたりして、おっそろしいことして帰ったけど
でもお姉さまたちは優しかったです。飾りでおいてある小豆をぱらぱら〜ってステンの床にバラまいてたうちの子。それでも子供と遊んでくれたのです。アドバイザーの人はとても詳しく商品のことを知っていて、何を聞いても適切にアドバスしてくれましたよ。
3Dシンクがよくてトーヨーにしました〜。料理めちゃすき〜。
Posted by ちーちゃん at 2005年12月24日 00:44
ちーちゃんさん、はじめまして〜☆

トーヨーファンのかたからのコメント、お待ちしてました!
ボクも食べたいです、溶岩石で焼いたステーキやお魚・・・・・・

70万のイスって・・・あれですかね?展示してあるヤツですよね。
あれボクも座ってみたかったな〜
きっとお子さんだから怒られなかったんじゃないかと思います。(笑)

お料理好きのちーちゃんさんが選んだトーヨー・・・・・。
これからもコメントいただけると検討中のかたに参考になると思いますので、ぜひぜひです!!
有難うございました、これからもよろしくお願いします〜☆
Posted by ナベ@SR調査隊 at 2005年12月24日 01:46
70万の椅子ですが、私も座りましたよ〜。座り心地はというと
誰かに抱っこされ包まれてる感じです。安心感があると言うか
やっぱり値段だけのことはあります。(ちなみに値段を聞く前の感想が
上です)値段を聞いたら、さっと立ち上がってしまいました〜。庶民(涙)

まだまだトーヨーを使う日は遠いのですが、私もトーヨーの使用感など知りたいのでもっともっとユーザーさんにコメントしてもらいたいです。
こちらこそお願い致します。
Posted by ちーちゃん at 2005年12月25日 00:11
ちーちゃんさん、たびたびコメント有難うございます。

.>もっともっとユーザーさんにコメントしてもらいたいです。
そうですね〜、もしTOYOをお使いになった経験のおありのかたがいらっしゃいましたら、ぜひコメント入れていただけるようボクからもお願いします!
ただ、弊ブログをご覧になる方ってこれから購入を検討されている方がほとんどなので・・・・・・・
Posted by ナベ@SR調査隊 at 2005年12月26日 09:35
トーヨーユーザーです。
4Dシンクを使っています。
ガスコンロは普通のガラストップにしました。
だって、魚焼きグリルがないと不便なんですもの。
Posted by ユーザーその1 at 2005年12月26日 23:47
はじめまして・・・キッチンのリホームを計画中で、あれこれ参考にしようと、ここにたどり着きました。
 実はTOYOさんカタログを見てフライヤーにくいつきました。我が家は朝から弁当作りなどでよく揚げ物をするのです。あったら便利でいいなぁ〜と検討中ですが、実際お使いの方がいらしたら、ぜひ使い勝手など伺いたいのです。電気代などについても・・
 それから、ほかのメーカーのシステムキッチンにこのフライヤーを組み込むのは無理ですか?
 以前ドイツ製のカウンター式冷蔵庫を使用していて外国製はコリゴリ〜と思ったのですが、メンテナンスは大丈夫でしょうか?
 いろいろ欲張りでセミオーダーも考えていますが何処かお勧めのメーカーはありますか?
 あれやこれやと思案中で質問攻めですが、教えて下さい。
Posted by ルルル at 2007年06月02日 15:51