2005年09月25日
健康と環境に配慮した住設選び 特別話(下)
今日もプチッと応援お願いします。⇒感謝感謝です☆
【人気blogランキング】
【人気blogランキング】
皆さんの応援でこのブログはなりたっているのです!!
★ 健康と環境に配慮した住設選び 特別話 ★
≪ 新築現場へ出動!の巻(下) ≫
博士:準備は万端ね、じゃ計測開始!
ナベ:了解です!
検知管を測定器にセットしてと・・・
次に、フロアキャビネットの中に設置しますよ。
博士:扉は閉めちゃうんでしょ?
ナベ:もちろんです。 そ〜っとね・・・ フフッ!

ナベ:そしてじっと我慢の30分間。 どんな結果になるんでしょうか?
博士:いくら低ホ○ム材で作られたキャビネットでも、完全に閉め
切っちゃったら相当濃度高くなっちゃうんじゃないの?
ナベ:こればっかりは測らないと分かりませんね。
まずは710Aのほうで0.05〜1.00ppmの範囲を測ってみます。
博士:今もあんまり例のニオイはしなかった感じがするからねぇ〜
ナベ:そうですね、でもそのかわり違うタイプのニオイがしてます。
本当はその物質も測らないといけないんですけどね。
・・・・・・そんなこんなで30分経過・・・・・・・・・・
ナベ:じゃじゃ〜ん! 取り出しました。
・・・・あれっ? なんかあんまし色が変わってません!
博士:どれどれ・・

←クリックで
拡大。
博士:上のほうがちょっと赤くなってるわ、0.2ppmぐらいかしら?
ナベ:あ〜そう言われてみれば・・・ でも、びみょーっスね。
博士:もう一回測ったほうがいいんじゃない?
ナベ:よし、じゃあ0.2ppm前後を一番精度よく測れる「710/10分」で、
もう一度計測し直してみましょう。
・・・・・・そしてまた10分経過・・・・・・・・・・
ナベ:おっ! こんどはハッキリでましたよ。

←クリックで
拡大。
目盛りでいうと0.5ってところですね・・・
博士:てことは、計測レンジ係数の4と温度補正係数0.085を掛けて
0.05×4×0.85=0.17ppm
ナベ:やった、やはり先ほどの0.2ppmに近い数字が出ましたね!
博士:って喜んでる場合じゃなくて、問題はこの結果をどう考えるかね。
ナベ:そうでした、指針値は0.08ppmですからね、倍の値になって
しまったからダメじゃん、ってことでしょうか?
博士:でも、人間がキャビネットの中に入って呼吸するわけじゃない
からね、もし扉を開放して計測したら指針値よりはるかに
低い数字になるのは明らかよ。
ナベ:そうか・・・ これは完全に閉めきっての結果ですもんね。
でも、キャビネットはいつも閉めきって使うもんですよ。
博士:じゃあ聞くけど、どの程度の値だったら良かったの? こんなに
狭い空間を密閉して測定しておいて、まさか指針値以下の結果
が出ると予測してたわけじゃないわよね?
少なくとも木製キャビネットである限り、私はクリアできないと思う
わよ、例え集成材を多用したキャビネットであったとしてもね。
ナベ:そうですね・・・ そもそもナゼ測定してやろうと思ったかといえば
キャビネット内部が表面より4倍も規制が甘い事に疑問を感じて
法律はどうあれ、実際はどうなんだっていうのを確認したかった
わけです。
博士:だとしたら、目的は達成されたんじゃない?フォースターの4倍も
規制が甘いスリースターを使ってたとしたら、とても指針値の2倍
の値なんかじゃ収まらないでしょ。
ナベ:おっしゃるとおりですね、フォースターを使っているにせよ、
この狭い空間での結果ですから、むしろ優秀な成績と言える
かもしれません・・・
博士:このシリーズの第8話にナベちゃんが書いてた室内濃度の試算
が可能な計算式って、狭い空間には適用できないんでしょ?
ナベ:さすが博士、そのとおりなんです。 あれはあくまで室内などの
比較的広い空間で有効なんであって、しかも密閉して換気量が
ゼロの場合は想定されていないので使えないんです。
博士:残念だけどしかたないわよね、もし計算式使えたら逆算して
使われている建材の放散速度を知ることができたのにね。
ナベ:博士がさっき、「木製キャビネットである限りクリアできない」と
言ってましたけど、そのへんは更に違うキャビネットの測定を
追加調査してゆけば確認できると思います。
博士:今後他メーカーのキッチンや金属キャビネットなんかも測定して
いけば、ある程度の傾向が出てくるでしょ? その結果を皆さん
にお知らせして判断してもらえばいいと思うけど。
ナベ:そうですね、それと気になるのは・・・
博士:ホ○ム○ル○ヒ○とは明らかに異なるニオイの素ね。
だいたいナベちゃん軽いCS患者なんでしょ?今回人間測定器で
感じたところは、どんなもんだったの?
ナベ:○ル○ア○デ○ドのニオイは正直ほとんど感じませんでした。
感覚的にはフォースター以下といったところです。
でも、それとは違うニオイをかなり感じました。
博士:じゃあナベちゃんの宿題は決まりね、その物質が何なのか、
そしてその測定を行うこと。 でしょ?
ナベ:すでに犯人の検討は付いていますが、その物質をちゃんと測定
する方法を検討中なんです。 それが判明したら皆さんにもお伝
えできるようになると思いますが・・・
博士:じゃ、今日のところはこれにて終了かしら?
ナベ:ハイ! 博士、今日はお忙しいところ有難うございました!
博士:いーの、いーの、それより今投稿してるキュイジアの報告って
いったい何話ぐらいになりそうなの?
ナベ:ハハハ、それがですね〜 なんか前代未聞の長編になっちゃい
ましてね、だって・・・
博士:やっぱり私がしゃべり過ぎたから?
ナベ:いやいや、そ〜とはハッキリ申しませんが(笑)
ま、いいじゃないですか! それより次回の出動なんですが・・・
現場調査はこれからも続く・・・かもかも。
【人気blogランキング】 に登録しています。
少し面倒かもしれませんが、まだクリックしていなければご協力下さい。
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
このキッチンって私が当初候補にしていた会社のもののような・・・。
まあ,それはおいといて(笑),ホ○ム以外のにおいの正体が気になります。
ぜひ,正体をつきとめてください!
キュイジアの報告は前代未聞の長編なんですねー!
全部終わったら,わたしもショールームに見に行こうかなw
引き続き,楽しみにしてますね☆
まあ,それはおいといて(笑),ホ○ム以外のにおいの正体が気になります。
ぜひ,正体をつきとめてください!
キュイジアの報告は前代未聞の長編なんですねー!
全部終わったら,わたしもショールームに見に行こうかなw
引き続き,楽しみにしてますね☆
Posted by うさこ at 2005年09月25日 21:40
ハハハ、こんなにぼかし処理が入ってるのに、よく検討が付きますね!
でもこの機種が何であるかはノーコメントにさせて下さい、うさこさん。
ただ次のターゲットもうさこさんにとっては興味深い機種だと想像します。
素材そのものが「ゼロ」ホ○ムであることを明記し過ぎるあまり、消費者にキッチン自体がゼロホ○ムであるかのように思わせてしまう危惧のあるメーカーです。
できればその頃には正体を明らかにできればいいな〜とは思ってるんですが・・・
キュイジアはあまりの長編に皆さんが飽きていまうんじゃないかという心配があるほどで、どうしたものかと・・・
ご意見がでてきたらコメントいただけると有難いです。
でもこの機種が何であるかはノーコメントにさせて下さい、うさこさん。
ただ次のターゲットもうさこさんにとっては興味深い機種だと想像します。
素材そのものが「ゼロ」ホ○ムであることを明記し過ぎるあまり、消費者にキッチン自体がゼロホ○ムであるかのように思わせてしまう危惧のあるメーカーです。
できればその頃には正体を明らかにできればいいな〜とは思ってるんですが・・・
キュイジアはあまりの長編に皆さんが飽きていまうんじゃないかという心配があるほどで、どうしたものかと・・・
ご意見がでてきたらコメントいただけると有難いです。
Posted by ナベ@SR★調査隊 at 2005年09月25日 21:57
あっさすがうさこさん1番乗りだ。
それに私と同じ機種想像してますよね。
ナベ隊員のコメントからも間違いなさそう(笑)。
次の出動先も興味あります。
キュイジアってそんなに内容盛りだくさんですか?
明日からの記事楽しみ。
それに私と同じ機種想像してますよね。
ナベ隊員のコメントからも間違いなさそう(笑)。
次の出動先も興味あります。
キュイジアってそんなに内容盛りだくさんですか?
明日からの記事楽しみ。
Posted by たまたま at 2005年09月25日 22:59
オイラも分かったぞぉ。
SR調査隊マニア(笑)なら
みんな分かるかも・・・。
次のターゲット。
うさこさんが気になると言ったら
オイラもですよね?
SR調査隊マニア(笑)なら
みんな分かるかも・・・。
次のターゲット。
うさこさんが気になると言ったら
オイラもですよね?
Posted by daiapapa at 2005年09月25日 23:08
たまたまさんも想像付いちゃってるんですか?
う〜む・・・・
おかしい、おかし過ぎる。
あんなに判んなくしてるのにっ(笑)
キュイジア・・・ 内容が盛りだくさんだったのか、博士が多弁なせいなのかはわかりませんが(笑)
う〜む・・・・
おかしい、おかし過ぎる。
あんなに判んなくしてるのにっ(笑)
キュイジア・・・ 内容が盛りだくさんだったのか、博士が多弁なせいなのかはわかりませんが(笑)
Posted by ナベ@SR★調査隊 at 2005年09月25日 23:19
しかもdaiapapaさんまでもっ!
やはり皆さんマニアだから?(笑)
でも普通の人にはわかんないですよね?
でないと困っちゃいますので・・・
次なるターゲット・・・ そんなこと言ったら判っちゃうじゃないですか!
見てのお楽しみということでっ。
やはり皆さんマニアだから?(笑)
でも普通の人にはわかんないですよね?
でないと困っちゃいますので・・・
次なるターゲット・・・ そんなこと言ったら判っちゃうじゃないですか!
見てのお楽しみということでっ。
Posted by ナベ@SR★調査隊 at 2005年09月25日 23:22
やっぱりそうでしたか^^。
どのシリーズかも実は検討ついてたりしますが,ノーコメントにしておきますね(笑)。
たまたまさんやdaiapapaさんのコメントもおもしろい!
みんなマニアだなあ(笑)
(ま,わたしもそうですけどね!)
ゼロホ○ムといえば,あそこですね!
以前のショールーム報告でも同じように書いていたので,分かっちゃいます。
吊り戸棚はゼロホ○ム素材じゃない,あそこですよね。
(daiapapaさんと私はとくに要注目のところですよね!)
どんな結果がでるのか,ちょっと怖い気もしますが,楽しみにしてますね。
どのシリーズかも実は検討ついてたりしますが,ノーコメントにしておきますね(笑)。
たまたまさんやdaiapapaさんのコメントもおもしろい!
みんなマニアだなあ(笑)
(ま,わたしもそうですけどね!)
ゼロホ○ムといえば,あそこですね!
以前のショールーム報告でも同じように書いていたので,分かっちゃいます。
吊り戸棚はゼロホ○ム素材じゃない,あそこですよね。
(daiapapaさんと私はとくに要注目のところですよね!)
どんな結果がでるのか,ちょっと怖い気もしますが,楽しみにしてますね。
Posted by うさこ at 2005年09月26日 00:21
うさこさん、お忙しいのに連続コメント感謝です。
ここでひとつの心配ごとが発生。
常連の方(笑)でもしわからない方がいらっしゃったら
コメント入れづらいじゃないですかっ!
ここでひとつの心配ごとが発生。
常連の方(笑)でもしわからない方がいらっしゃったら
コメント入れづらいじゃないですかっ!
Posted by ナベ@SR★調査隊 at 2005年09月26日 00:36
楽しそうだねぇ、全く。
この間の『次のナベ隊員のお相手』の時みたい。
乗り遅れちゃいました・・・( p_q)
マニアじゃなくても(?)分かりましたよ!
採用予定のキッチンじゃなかったのが残念。
10月に申し込む、シックハウスモニターの試験、
キッチンでやっちゃおうかなー。
この間の『次のナベ隊員のお相手』の時みたい。
乗り遅れちゃいました・・・( p_q)
マニアじゃなくても(?)分かりましたよ!
採用予定のキッチンじゃなかったのが残念。
10月に申し込む、シックハウスモニターの試験、
キッチンでやっちゃおうかなー。
Posted by LaLaLa at 2005年09月26日 13:38
LaLaLaさん、また出遅れました?(笑)
え〜でも何でわかっちゃうんだろう?
少なくとも画像からはわからないハズなんだけどな〜
てかLaLaLaさん、間違いなくdaiapapaのいうマニアだと思いますけど。
こりゃあ、測定パッチを何に使うか興味深々ですね・・・
ずいぶん先になると思いますけど楽しみにしてますから!
え〜でも何でわかっちゃうんだろう?
少なくとも画像からはわからないハズなんだけどな〜
てかLaLaLaさん、間違いなくdaiapapaのいうマニアだと思いますけど。
こりゃあ、測定パッチを何に使うか興味深々ですね・・・
ずいぶん先になると思いますけど楽しみにしてますから!
Posted by ナベ@SR★調査隊 at 2005年09月26日 22:04