2005年06月29日

TOTO ユニットバス フローピアの巻 第2話

【ブログランキング】←いつも応援有難うございます!今日もプチッとー☆
                   皆さんの応援でこのブログはなりたっています
 
≪住まいのショールーム★調査隊 :出動ファイルNo.12≫
シスバス編 TOTO フローピアの巻第2話
 
前へ    1話 2話 3話 4話 5話 6話 次へ
 ショールームのお姉さん
 
 
 
 
こちらがフローピア『魔法びん浴槽』KGシリーズでございます。
 
ナベ:去年の夏に魔法びん浴槽が発売された時は、魔法びんじゃない
    普通のタイプ(KV)も売られてましたけど、魔法びんのあまりの
    売れっぷりに気を良くしたTOTOは、今回のマイナーチェンジで
    普通のフローピアを売るのをやめちゃいましたね。
 
隊長:KVシリーズは丸いバスタブの特殊なモデルになったから、
    実質的には魔法びん浴槽シリーズ一本に絞ったってことね。
    TOTOの営業マン曰く「バカ売れ」・・・らしいわ(笑)
 
ナベ:魔法びん浴槽がどんなものかひと言でいうと・・・
    真冬でも、『6時間たっても2℃しか下がらない』!!
 
隊長:シスバス周囲温度が5℃というかなり厳しい条件を想定してるから、
    地域や家の断熱構造によっては2℃も下がんないでしょうね。
 魔法びん浴槽カット0
温度の違いを体感
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ナベ:おっ、温度の違いを手で体感できる装置だ、考えましたね〜
    ちょっと触ってみましょう・・・ ん〜確かに6℃の差は大きいな。
 
隊長:沸かし湯が42℃、6時間後の従来型が34℃、魔法びんが40℃…
    温度だけに頭で理解するより体で体感するほうがずっと説得力
    あるわよね・・・
 
ナベ:こりゃ残業が日課になってるお父さんにはたまらない魅力ですよ。
    TOTOは「冷めないお風呂」で省エネとお風呂が大好きな日本人
    のハートをわしづかみにしちゃいましたね(笑)
 
隊長:まったくね、省エネ大賞(経済産業大臣賞)に輝いちゃったのも
    人気に拍車をかけてると思うわ。TOTOの計算では追い炊きの
    大幅な減少で年間5000円〜10000円の節約になるってことよ。
 
ナベ:内部の構造がのぞけるようにカットされてますね・・・
    いや〜断熱材だらけでよくわかんないや(笑)
    でも断熱材の厚みはとてもシスバスのそれとは思えませんね。
 魔法びん浴槽カット1
魔法びん浴槽カット2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
隊長:業界初の二重断熱構造ね。 防水パン自体が発泡ポリプロピ
    レンで成型されてるのがポイントよ。 この断熱防水パンは
    カラリ床を発明したTOTOの北角氏が開発したそうよ。
 
ナベ:強度が必要な防水パンが断熱材でできてるなんて
    追随する他社でも魔法びん浴槽と同等の保温性能を出してる
    ものもありますけど・・・
 
隊長:カタログ上では同じように謳ってるけど、どう考えたってTOTO
    が一番手の込んだ事やってるし、外気温の条件が過酷に
    なればなるほど恐らく差が付くんじゃないかしら。
 
ナベ:浴槽の断熱もよくある薄い吹付け発泡ウレタンじゃなくて厚い
    発泡スチロールのカバーですっぽり包まれてますしね・・・
 
隊長:防水パンにしたってバスタブの腰まで立ち上げられてるし、
    エプロンやフロフタまでしっかり断熱されてるわ。
    宣伝文句どうり完全な二重断熱構造ね。
 
ナベ:真空なわけじゃないから「魔法びん」というほどではないにせよ
    ここまでやればお湯も冷めないわけですね!
 
隊長:真空といえば松下電工のイーユは正真正銘の真空断熱材を
    部分的に張りつけて断熱性を高めてたわよね。
 
ナベ:そうでしたね、二重断熱構造ではないようですが魔法びん浴槽
    もうかうかしてられないってわけですね。
 
隊長:実はこれが出る前のTOTOのシスバスは断熱を全く考えてない
    と言えるほど、断熱に関しちゃお粗末だったのよ・・・
    (寒冷地仕様を除く)
    バスタブや防水パンは断熱無しだったし、壁パネルにすら断熱
    材を入れてなかったのよ。(入れてたのは石膏ボード
 
ナベ:へ〜変われば変わるもんですね。
    その反動なんでしょうか、まるで断熱マニアのようだ・・・
 
つづく・・・
次回、魔法びん浴槽の問題点が明らかに!

 
前へ    1話 2話 3話 4話 5話 6話 次へ

 
私達はこのブログをなるべく多くの方に見ていただき、一人でも多くの方に
住宅設備を選ぶ際のお役に立つことを願っています。
そのための手段のひとつとして【ブログランキング】に登録しています。
少し面倒かもしれませんが、まだクリックしていなければぜひご協力下さい


この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
省エネに貢献している魔法瓶に一票。
ちりも積もれば山ですね。
うーん。わたしんちも欲しいな。
Posted by 横浜の漆原 at 2005年06月29日 09:50
給湯を含める浴室での熱消費量は一軒の住宅の中ではとても大きな割合を占めています。
自立循環型の社会を確立するためには、あらゆる家にあるはずの「浴室」
への断熱・節水対策を行うことが私たちにできる有効な手段のはずです。

そう考えると「魔法びん浴槽」をこのままの状態で手放しでは褒められないのですが・・・
詳しくは明日!
Posted by ショールーム★調査隊 at 2005年06月29日 18:38
お世話になります!

コメント有難うございます!

バスルーム編もすごいですね☆д☆
各メーカーカタログもらいながら勉強させてもらいますヽ(^o^)丿

Posted by えくすわごん at 2005年06月29日 23:09
えくすわごんさん、いえいえこちらこそ。
おっきくリンクして紹介していただき有難うございます。

他メーカーについてもえくすわごんさんのような人が登場してくれるといいんですが(笑)
では〜
Posted by ショールーム★調査隊 at 2005年06月29日 23:20
ナベ隊員!
急に昔の記事にコメントつけてゴメンナサイ。
ちょっと質問があって・・・
場違いかもしれないですが、聞いてやってください!

お風呂をINAXのルキナにほぼ決めていたのですが
デザイン性がとても良いのでTOTOに変更したいと考えています。
ランクは新しく発売された魔法瓶浴槽Light KAです。

そこで気になったのが文中の石膏ボードのこと。
我が家は床暖房がお風呂の下まで来るので
お風呂自体の断熱は気にしていなかったのですが
(魔法瓶浴槽ははずすつもりです!)
壁が石膏ボードだと
さすがにちょっとまずいのかなと思ったんです。

ここで紹介されているのはKGシリーズで1ランクですよね。
KAシリーズはまだ石膏ボードなのでしょうか?
またルキナの壁パネルについてもお聞かせ願えませんか?

ごちゃごちゃ言って申し訳ありません。
よろしくお願いします。
Posted by LaLaLa at 2005年09月01日 21:16
LaLaLaさん、トステム関係にしなくてもよくなったんですか?
フローピアKAシリーズに関しては「ニューモデル速報★バスピアの巻-(1)」↓
http://blog.livedoor.jp/showroomchousatai/archives/29039520.html
を7月の27日に投稿して以来、お約束している続編の「〜−(2)」がまだ投稿できていない状況です。
実はキュイジアの調査の時に新しいバスピアが入ってるということで軽くチェックしてこようと思ってたんですが、肝心の構造
を見ることができず、続編がまだ書けていません。
(今回見た目の変更がされてないので、もしかしたらSRにおかれてるやつは交換してなくて前のままかもしれないんですが)

それでもうじき、建築中のボクのお客さんのところにバスピアKA魔法びんライトが入るので、現場にチェックしに行くことにしました。
たぶん2週間以内に報告できると思いますが、それまで待てますか?(使用決めの期限はいつ?)
Posted by ナベ@SR★調査隊 at 2005年09月01日 21:59
↑の続きです。

ただ、KAの壁の裏打ちは石膏ボードだと推測してます。
ルキナもたぶん同じ。
もし必要ならメーカーに問い合わせますが・・・

ちょっと気になるのが「魔法びんをはずすつもり・・・」の部分です。

寒冷地のLaLaLa邸では基礎のスラブに床暖を打ち込むようになってるようですが、基礎下を暖房するからといって「浴槽」の保温をはずすのはどうかと思います。

基礎下暖房によって家全体を暖めるシステムなのでしょうが、浴槽の温水を冷まさないほど温度は上げませんよね。

逆にシスバスの洗い場部分や壁の保温がないことは、むしろそのシステムを有効に機能させるのには都合がいいかもしれませんよ。

だからボクは石膏ボードでも問題なしと判断しますが、いかがでしょう?
Posted by ナベ@SR★調査隊 at 2005年09月01日 22:30
ご丁寧にありがとうございます!

やはりプロに聞くと聞かないとでは違いますね。
なるほどーと思うことばかりです。
ちょっと安易に考えすぎていたでしょうか・・・?
魔法瓶のこと、真剣に考えてみたいと思います。

これからもどうぞよろしくお願いします!!
Posted by LaLaLa at 2005年09月02日 08:43
LaLaLaさんシスバスは工程的に住設のなかで一番早い時期に納品されるものです。
いまのうちに十分検討して納得の住設選びをして下さい!
そのためには力になりますよー☆
Posted by ナベ@SR★調査隊 at 2005年09月02日 11:57
3
You and your site are fanatastic ..
Posted by Nkola at 2006年04月01日 20:28
コメント考えてもスパム?かと思いましたが…
もしそうでなかったら大変失礼なのでいちおう…
Thank you.
…ということで(^^;)
Posted by nabe→Mr.Nkola at 2006年04月03日 15:02