2005年03月20日

なにげない会話 代々木・四万十の巻

【ブログランキング】←今日もプチッと応援お願いします!(有難うございました!)
 
 ★ハタイ隊長とワタナベの会話 代々木・四万十の巻
 
ハタイ隊長・・・そういえばこの前やけに早く帰ったけどなんかあったの?
 
ワタナベ・・・えっ、よ、よく覚えてますね、へへへ、♪春〜の小川はさらさら…♪
 
ハタイ隊長・・・な〜んかアヤシイわね。 唄でごまかそうとしても無駄よ。
 
ワタナベ・・・いやいや内緒にしといたワケじゃないんですがね、久しぶりに
               OB客のT様ご一家(※1)からお食事のお誘いがありましてね、
               ご主人の喜寿のお誕生日でもあったんですけど…
               (※1:名曲「春の小川」をはじめ「ふるさと」「春がきた」など多くの
               作詞でも知られる、国文学の祖=偉人・高野辰之の直系)
 
ハタイ隊長・・・なるほどそれで「春の小川」なわけね(笑)
                   それじゃ、いいお店で相当ご馳走になったんじゃない?
 
ワタナベ・・・代々木の「酒菜・四万十」というお店です。
               四万十川で採れた鮮魚が食べれる大人のお店ですよ。
               人間、たまにご馳走をいただくのは凄く重要な事だと痛感しました。
 酒菜・四万十 店内と板長
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ハタイ隊長・・・で、なにが美味しかったの?
 
ワタナベ・・・もうそりゃー全部なんですけどね、例えば四万十川で採れたうなぎの
               白焼きなんてのは、もこりゃめったに食べれない代物でしたよ、絶品!
               日本酒がまた合うんですよね〜 ホント、すんません!
 
ハタイ隊長・・・ふ〜ん
 
ワタナベ・・・日本人に生まれてきて良かったって心底思いましたね!
 
ハタイ隊長・・・へーそれはさぞ精力が付いたことでしょうね。
                  え〜と、この書類あしたまでに全部まとめとくようにね!
 
ワタナベ・・・えっ !? ははっ、春がきーたー春がきーたーどーこーにーきたー♪っと
 
≪酒菜 四万十≫  JR山手線 代々木駅西口 渋谷方面へ徒歩2分
東京都渋谷区代々木 1-31-15 さくらビル1F
TEL: 03-3375-7106
 
今日も≪住まいのショールーム★調査隊≫をご覧いただきまして有難うございます。


この記事へのトラックバックURL